FCOM インターネット接続設定(フレッツADSL 1.5M 8MG共通) |
■フレッツADSL接続準備 フレッツADSLをご利用するには、ADSLモデムとパソコンをLAN接続する必要があります。 LAN接続にはパソコンにネットワークカードが必要となります。 お持ちのパソコンにネットワークカードがない場合は、購入・取付・設定が必要です。 ネットワークカードの取付・設定方法については、パソコン、ネットワークカードのマニュアルを参照ください。
|
■フレッツ接続ツールのインストール NTTフレッツADSLをお申込になるとNTTより「フレッツ接続ツールセットアップガイド」が届きます。 手順に従ってインストールを行ってください。
|
■ネットワークの設定 |
(1) |
デスクトップのネットワークアイコンを右クリック -> プロパティを選択 または 「スタート」 -> 「設定」 -> 「コントロールパネル」 -> 「ネットワーク」 の操作で設定画面(右図)を表示させます。
|
(2) |
TCP/IPを選択して、「プロパティ」ボタンをクリック TCP/IPのプロパティ画面を表示させます。
|
![]() |
|
(3) |
TCP/IPのプロパティ画面が表示されたら「IPアドレスを自動的に取得」をチェックし「OK」ボタンをクリックします。
|
![]() |
|
■インターネットエクスプローラの設定 |
(1) |
デスクトップにあるInternetExplorerのアイコンを右クリック -> 「プロパティ」を選択 または InternetExplorerのメニューバーから「ツール」 -> 「インターネットオプション」 の操作で「インターネットのプロパティ」画面を表示させます。 画面が表示されたら「接続」タブをクリックします。
|
|
|
(2) |
「ダイヤルしない」をチェックします。 「LANの設定」ボタンをクリックします。
|
![]() |
|
(3) |
自動構成とプロキシサーバーのチェックボックスにチェックがないことを確認します。 チェックされている場合は、チェックを全てはずします。(チェックボックスをクリック)
「OK」ボタンをクリックします。
|
![]() |
|
以上でインターネット接続設定終了です。
次にOutlookExpress(メールソフト)の設定を行います。 |